2022-01-01から1年間の記事一覧

第3回いじめ防止サミット

本日第3回いじめ防止サミットがあり、本校からも児童会の役員が2名参加しました。 全体での議長を自ら立候補して務めたり、自分たちが作った動画のポイントをわかりやすく説明してくれたりと大活躍の2人でした! 名和小学校のみなさんでいじめゼロをこれか…

12/23 終業式

長かった2学期も終わりました。 終業式では校長先生のお話を聞き、校歌を歌いました。 充実した冬休みになるように、規則正しい生活を心がけ、1月10日に元気に登校してくれることを祈っています。 保護者の皆様におかれましても2学期も名和小学校への温…

12/22 4年生 藍染め

4年生は社会科の授業の一環で藍染めをやりました。 ビー玉や割り箸を使って模様を作ります。 染めた布はハンカチとして使います。 みんな綺麗に染め出していました。

12/22 もち米を食べる会

教室にPTAの方に届けていただいたもち米をおいしくいただきました。 袋にきな粉を入れて自分でこねます。 1年生もひかり・はるかの子も頑張ってこねていました。 おいしくいただきました!ごちそうさまでした!

12/22 もち米を食べる会 準備

朝早くからPTAの方々が集まり、火起こしからもち米を食べるための準備をしてくださいました。 今日の会でおいしくもち米が食べられたのはPTAの方々の協力のおかげです。 1日寒い中ありがとうございました!

12/21 ひかり・はるか クリスマス会

ひかり・はるか学級は3・4時間目にクリスマス会をやりました。 クリスマスソングを歌ったり、いすとりゲームやだるまさんが〇〇したなどのゲームをして盛り上がりました。 みんなとても楽しそうでした。

12/20 なまず号がやってきた

今日は、地震の体験ができる「なまず号」がやってきました。 4,5年生は、地震の体験をしたり、防災倉庫の見学をしたりして、防災について学習しました。 体験を通して、いざというときに私たちに何ができるかを考えました。

12/20 3年生 ドッチボール大会

今日は、3年生のドッチボール大会。 3年生ともなると、なかなかいいボールを投げます。 勝って喜んだり、負けて涙が出たり……、盛り上がった時間になりました。 結果は2組の優勝です。

12/19 3年生 音楽 曲にあった歌い方をみつけよう

4月から学習を始めたリコーダー。 みんな、ずいぶん上手になってきました。 今日は、「森のおくりもの」という曲を歌とリコーダーのグループに分かれて、楽しみました。

12/19 4年生 社会 有松絞りに挑戦

社会で学習した伝統工業の有松絞り。 今日は、みんなでハンカチに絞りの模様作りに挑戦です。 この写真は、思うようにゴムをしばることができず、苦労しているところです。 でも、できあがった作品は、どれも素敵な仕上がりでした。

12/19 4年生 出会いの教室

4年生は音楽の授業の一環で「出会いの教室」がありました。 プロの方のクラリネットの演奏を聴きました。 クリスマスソングや最後に「アナと雪の女王」の演奏を聴き、子どもたちは貴重な経験ができました。

12/19 1年生 ドッジボール大会

1年生は1・2時間目にドッジボール大会を開催しました。 各クラス男子は女子を、女子は男子を応援する姿が素敵でした。 1年生ですがなかなか強いボールを投げたり受けたりする子もいました。

12/16 6年生 ハンドボール教室

大同特殊鋼のハンドボール部の方をお招きして、ハンドボールについて学びました。 みんなで楽しめる運動やハンドボールについて教えてもらい、楽しく体を動かすことができました。 中学生からハンドボールを始める子も出てくかもしれないですね。

12/15 第19回 東海市小学生米沢親善交流事業 

2月10日から3日間実施される米沢親善交流事業の結団式・説明会・学習会が行われました。 名和小学校からも2名の5年生が参加し、立派に自己紹介をしました。

12/15 6年生 社会 明治維新

6年生の社会は明治時代に入りました。 新しい政治の仕方や海外との繋がりを学んでいます。 ノートに歴史上の人物を貼って板書をノートにとりしっかりと学んでいました。

12/15 6年生 理科 月の見え方と太陽

数日前は満月でしたが、今朝はまだ西の空に白い月が見えています。 夕べは双子座流星群が美しく見ることができた夜でもありました。 少し寒いけれど、夜空を見上げてみるのもいいかもしれません。

12/15 6年生 道徳 誠実とは

小さな男の子との約束と自分の夢、どちらを選ぶか。 どちらを選んでも嘘をついたことになってしまう、悩める教材です。 話し合いながら、誠実さや正直であることについて一生懸命に考えました。 そう、大切なことは「一生懸命に考える」ことなんだよね!

12/15 なわとびシーズン到来

1月のなわとび集会に向けて、なわとびを頑張る子どもたちが増えてきました。 たくさんの子が、授業の時間だけでなく放課中も練習しています。 子どもたちには、こつこつと努力することで目標が達成できること、達成したときの喜びを味わってほしいです。

12/15 冬の朝 タヌキあらわる?

昨日、4年生の男の子が教えてくれました。 「僕、登校中にタヌキを見たよ。プールの方へ走っていった。」 この写真は、タヌキが現れたという時間と同じ時間の風景です。 タヌキも名和小に登校して、勉強していたのでしょうか。 今が満開。そして、これから。…

12/14 猩猩おどりクラブ・ダンスクラブ 発表会

4~6年生が所属している猩猩おどりクラブとダンスクラブ。 今日は、これまでの練習の成果を発表する会です。 たくさんのお客さんと盛り上がった昼放課でした。 音楽を聴きながら手拍子をしていたお客さんの子どもたち。でも、猩猩おどりの曲が流れてきたら…

12/14 4年生 ドッジボール大会

4年生は学年でドッジボール大会をしました。 クラスが1つになって男女を応援し合いました。 学年全員で盛り上がっていました。

12/14 CRT学力検査(国語)

2時間目に学力検査が実施されました。 今の学年で学んだことがどれだけ定着しているかを検査しました。 どの学年も真剣に取り組んでいました。

12/13 6年生 家庭科 ナップサック作り

6年生は家庭科の授業でナップサック作りをしています。 多くの子が完成してきました。 今日は作成している子と完成した子の両方の写真を撮りました。 ミシンの使い方にも慣れてきています。

12/13 3年生 国語 3年とうげ

「この坂で転んだ者は、3年しか生きられない」。 そんな言い伝えを信じるおじいさんの物語です。 今日はあらすじを確認しながら、この物語のおもしろポイントをみんなで話し合いました。

12/13 5年生 劇場招待コンサート

5年生は劇場招待コンサートに参加し、名古屋フィルハーモニーの演奏を聴きました。 初めてプロの生演奏を聞いて、緊張しつつも、豊かな時間になりました。

12/12 1年生 国語 むかしばなしをおしえよう

「ももたろう」「いっすんぼうし」「かちかちやま」「かぐやひめ」……。 たくさんある昔話から、自分の好きなお話を選んで、友だちに紹介します。 今日は、その準備をグループで協力して行いました。

12/12 4年生 音楽 よろこびのなみだ

4年生は、みんなで合奏をしてました。 どこかで聞いたことのあるフレーズだと思いながら、曲名を聞いてみたら「よろこびのなみだ」とのこと。 教科書で確認すると、ベートーヴェンの「歓喜の歌」をアレンジした曲でした。

12/12 2年生 音楽 おまつりの音楽をつくろう

太鼓のリズムとかけ声でオリジナルのおまつりの音楽を作ります。 あまりさわったことのない和太鼓をたたくことができるので、みんなはりきっています。

12/12 持ち物への記名をお願いします

先週は、懇談会へご参加いただき、ありがとうございました。 保護者の方にも確認していただけるよう、懇談会時には落とし物の展示を行います。 でも、たくさんの物が持ち主のもとへなかなか帰ることができません。 名前が書いてあれば、持ち主のところへ届け…

12/10 東海ハーフマラソン応援

今日は東海ハーフマラソンです。名和町は、コースのちょうど折り返し地点にあたります。名和小学校PTAも地域の方やコミュニティの方と一緒にハーフマラソンを盛り上げるための沿道応援。みなさん、頑張って!