2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

4/28 1年生 国語 ひらがな

入学から3週間がたちました。 授業の内容も、少しずつ「学習」ぽさが出てきています。 今は、ひらがなの練習です。 自分の顔の前におおきくひらがなを書いて、書き順を確認しています。

4/28 4年生 理科 天気による気温の変化

天気による一日の気温の変化について学習しています。 今日は、1時間ごとに同じ場所で気温を調べていました。 「28度ある!」 ちょっと待って……。 今日はそこまで暑くないと思うよ。もう一回温度計をよく見てほしいな。

4/28 5年生 家庭 私の生活 大発見 

ガスコンロの使い方を学習しながら、お湯を沸かして、急須でお茶を入れました。 いつもペットボトルのお茶を飲んでいるという子には、新鮮だったようです。 ぜひ、ゴールデンウィークに、家族にお茶を入れてみてくださいね。

4/28 1年生 図工 初めての粘土

初めての粘土の授業でした。 まずは粘土をほぐすところから。 担任の先生にならって、力一杯楽しそうにちぎっていました。

4/28 6年生 図工 風景画

6年生は図工で風景画を描いています。 下書きができ、色を塗り始める子も。 さすが6年生、上手に描けている子がたくさんいました。

4/28 ひかり・はるか 1週間の振り返り

今週の振り返りをしました。 どんな授業をしたか、給食で何を食べたか、何をして遊んだか。 いろいろなことを発表しました。

4/27 2・4年生 ペア遠足に向けて

2年生と4年生は来週のペア遠足に向けて体育館で打ち合わせをしました。 ペアごとに先生の話を聞き、遊んでいい場所の確認をします。 4年生が2年生に優しく班員を教えてあげていました。 来週しあわせ村まで歩いていきます。

4/27 4年生 社会 愛知県のとくちょう

昨日に引き続き、愛知県の勉強をしている4年生。 今日は、鉄道や道路と人口を関連付けて考えていました。 黒板の愛知県の形がとても上手だったので、思わず写真に撮りました。 子どもたちは、上手にノートをまとめられたかな?

4/27 5年生 算数 体積

直方体と立方体の体積の求め方を学んだ5年生。 次は、箱がくっついたような体積に挑みます。 今は、スクリーンに体積の求め方を書いて、みんなに説明をするところです。

4/27 1年生 体育 50メートル走

「いちについて よーい ドン!」 50メートル先の先生のところまで一生懸命に走ります。 さて、タイムはどうだったかな?

4/26 4年生 社会 愛知県のとくちょう

3年生で東海市について学んだ4年生。 今年は、視野を少し広げて、愛知県の学習からスタートです。 地図で地形や特産品を調べたり、タブレット端末で調べたことをまとめたりしていました。

4/26 1年生 ひらがなと数字の練習

1年生も本格的に授業が始まっています。 3時間目は各クラスで国語と算数の学習をしていました。 プリントに繰り返しひらがなの「へ」と数字の「1」と「2」の書き方を練習しました。 立派な1年生、たくさん勉強してしっかり学力を身につけます!

4/25 新しい仲間です

昨年、うさぎの「くるみ」がなくなって、何もいなかった飼育小屋。 とうとう新しい仲間がやってきました。 これから、飼育委員会が新しい名前を募集します。 みなさん、よろしくね。

4/25 5年生 チームスのグループ作り

新しいクラスになって、新たにチームスのグループを作り直しました。 本日が最後になるICT支援員さんに教えてもらい、無事にグループが完成しました。

4/25 1年生 生活 こいのぼり集会に向けて

来週、鯉のぼり集会を行う予定の1年生。 今日は、自分たちのこいのぼりづくりです。 1組は赤のこいのぼり、2組は……、4組はこの色です。 自分の顔を描いたうろこを貼ったこいのぼり、大空を泳ぐ姿が楽しみです。

4/25 2年生 図工 ふしぎなたまご

2年生は図工でふしぎなたまごを描きました。 どんな模様にするかまずはみんなでアイデアを出し合いました。 水玉やカラフルな線を引いたり楽しそうに取り組みました。 完成が楽しみです。

4/25 3年生 国語 きつつきの商売

「きつつきの商売」は、音読を中心に学習する単元です。 ちょうど同じ時間に同じ学習をしていた4年生。 今にもステキな音読が、聞こえてきそうでしょう?

4/25 1・6年ペア よろしくね

今日は、1年生と6年生ペアの顔合わせを行いました。 これから1年間一緒に活動するペアです。 一番最初の活動は、来週行われるペア遠足です。 1年生のみなさん、お兄さん、お姉さんの顔と名前を覚えることができたかな?

4/24 4年生 国語 漢字の組み立て

さんずい、おおざと、しんにょう……。 漢字が「へん」と「つくり」でできていることを漢字辞典で確かめます。 漢字も分解して考えると、いろいろな特徴があって、おもしろいですね。

4/24 5年生 理科 天気の変化

5年生の2学級が同時に理科の学習をしていました。 「晴れ」は空にどれぐらい雲がある状態なのか、降水確率って何なのか……。 天気予報では、明日に向けて天気が悪くなると言うけれど、なぜそれがわかるのか。 理科の学習は、不思議がいっぱいです。

4/24 6年生 理科 ものの燃え方

理科の実験で窒素・酸素・二酸化炭素は燃えるのかを調べました。 まずは予想して実験をします。 6年生は実験のお手伝いを進んでしたいという子がたくさんいました。 予想とは違う結果に驚いている子もたくさんいました。

4/24 6年生 外国語 What is your favorite animal ?

好きな動物は何かを英語で質問し合いました。 ALTの先生や友達同士で会話しました。 さすが6年生! なかなか上手です! 😺😼

4/21 6年生 図工 私の大好きな風景

先日、名和小学校内の一推しできる風景を写真に撮っていた6年生。 今日は、自分の一推し風景を絵に表します。 長い廊下の様子、友情の塔や運動場。 できあがりが楽しみです。

4/21 5年生 外国語 What color do you like?

5年生になって、外国語の授業が増えた5年生。 ALTとの会話を楽しみます。 ALTの好きな色は? 好きなゲームは? 好きな教科は? しっかり英語を聞き取りました。

4/21 ひかりはるか プログラミング

ビスケットというソフトを使って、虫を動かすプログラミングをしました。 だんだん慣れてきた子どもたちは、画面上で自分の好きな物を動かしたくなったようです。 学習の終わりには、太陽が動いたり、炎が出たり消えたり、猫が跳んだりすることができるよう…

4/20 PTA総会

感染症対策のため、ずっと紙面開催だったPTA総会。 最後に行ったのは、令和元年です。 今日は、令和4年度の活動報告と令和5年度の計画の承認を行いました。 旧役員の皆様、たくさんのお力で本当に助けていただきました。ありがとうございました。 新役員…

4/20 学校公開

今年度最初の学校公開。 ご参観いただき、ありがとうございました。 子どもたちは、おうちの方に見ていただけるとあって、ずいぶん緊張した顔をしていました。 もちろん、担任の先生も保護者の方との初対面に緊張の時間です。 そんな緊張に包まれた時間はい…

4/19 ダンボール回収

小学校ではこの時期にたくさんのダンボールが廃棄されます。 たまったダンボールを業者が回収してくれます。 そのためのお手伝いをひかり・はるかの児童が頑張ってくれました。

4/19 5年生 算数 体積

5年生は体積の導入の授業。 似たような大きさの立方体と直方体のどちらが大きいかを予想しました。 最初なので1㎤の立方体を並べて何個の立方体を使うとできるかで考えました。

4/19 ひかりはるか 読み聞かせ

「にじいろのさかな」の読み聞かせを聞きました。 友達のできない「にじうお」が、自慢のうろこをみんなにプレゼントすることで、少しずつ気持ちが変わっていくお話です。 みんな真剣に聞き入っています。