2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧
4年生が3・4時間目、総合的な学習の時間に「目の見えない人の気持ちを考えよう!」をテーマに学習しました。 社会福祉協議会のスタッフを始め、関係団体の方にお越しいただき、目の不自由な方の理解を深める学習を行いました。最初は、体育館に全員が集ま…
天候等の都合で3年生は、2回目のプールでした。 今年度から深いプールを利用しています。少し怖さのある児童もいますが、がんばって練習しました!
とても暑い日でしたが,社会科の学習で,各クラス半分に分かれて名和児童館と名和東児童館へ見学へ行きました。 児童館の方からお話を聞いた後,グループで中の様子を調べたり,質問をしたりしました。
名和小体育館や駐車場で「名和コミュニティ防災訓練」が行われ、大地震発生等を想定した様々な行動が行われました。 この地域では、南海トラフ大地震の発生が懸念されています。また、先日の大阪北部地震でも、多くの被害が出ています。学校も地域の一員とし…
昼の30分放課にペア読書を行いました。 5年生がペアの3年生のために図書館で本を選び,読み聞かせをしてくれました。 「とても楽しかった!」と,3年生の子たちはうれしそうな様子でした。
プールでの水泳・水遊びの授業が今日から始まりました。最初に利用したのはひかり・はるか学級で,その後1年3・4組,2年3・4組,6年生が活動しました。少し冷たいと感じる児童もいたようですが,楽しく行うことができたようです。水泳は苦手の児童も…
先週から、図書委員会が主催する「あじさい図書館まつり」を行っています。 梅雨の時期は、室内で過ごすことが多く、この機会に読書への興味や関心を高めてもらおうと、委員会児童が中心に、次のような活動を行っています。 ①スタンプラリー ⇒ スタンプが貯…
昨日、5・6年生は、体力テストを行いましたが、持久力を検査する「シャトルラン」だけを本日行いました。 シャトルランは、決まった距離を決められた時間内に走るという単純な検査です。体育館を何度も往復しました。みんなとてもよくがんばってくれました…
今週から図書館まつりが始まり、様々な活動が行われています。 今日は、1・6年生のペア読書の様子をお伝えします。6年生が、1年生の喜びそうな本を図書室で探し、ペアの子に読み聞かせをしてくれました。1年生もしっかり聞いてくれ、6年生にとっては充…
梅雨入りにもかかわらず晴天となり、今日は、5・6年生が体力テストを行いました。 6年生は、昨年度同じ検査を受けているので、少しでも去年の記録を上回ろうとがんばっていました。5年生は、初めて取り組む種目もあり、要領を得ない様子も見られましたが…
知多メディアスの講師さんによる保護者向け情報モラル教室を開催しました。 フィルタリングの大切さやSNSに一度のった写真等が何年も消すことが できないことなど,事件や事故などの例も含めて話を受けました。 知ってはいても,できていないことの怖さを…
本日5時間目に学校公開を行いましたところ、多くの保護者の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。また、引き続き行いました「5年生対象の林間学習説明会」と「保護者対象情報モラル講座」にも参加していただき、感謝申し上げます。
ALTのポール先生と英語の授業を楽しんでいました。
4年1組の児童がみんな集中して「作文」という文字を書いていました。
今日は、朝から雨、放課も室内で過ごしています。明日まで雨かな? 1年5組が、箱などを使った工作をがんばっていました。
今週は、全校一斉に担任と児童一人一人が面談をする「教育相談週間」です。 事前に学校生活等についてアンケート調査をし、その資料をもとに相談活動を行っています。日頃なかなか相談できないことを、ぜひ気兼ねなく相談してほしいと思います。
今日は晴天でしたが、この晴天も明日くらいまでのようです。 水曜日くらいから雨の予報が出ており、梅雨に入りそうです。運動会が終わり、大きな行事もないので、各学年の行事や日頃の児童の様子をお知らせします。 まず、育てている野菜が大きく育ち始めた…
名和小では、毎年冬に全校もちつき大会を行っています。本年度も実施予定です。 今日は、もち米を育てる第1段階の田植えを行いました。参加者は、PTA役員、純情クラブ(PTA役員OB会)、教員です。また、関係保護者の子供たちもたくさん参加してくれ…
5月26日に行いました校内運動会の様子をポスター形式でホームページにアップしました。名和小ホームページの年間行事予定・添付ファイルをご覧ください。入学式・ペア遠足の様子もご覧いただけます。 なお、画質を落としているため、見づらくなっています…