2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

4/19 6年生 理科 ものの燃え方

物が燃えるには、何が必要かを考える実験です。 途中でろうそくの火が消えてしまった理由を話し合っています。

4/19 1年生 算数 

5羽の鳥は、5つある巣箱に入れるか……。 1対1対応の勉強です。 絵の鳥と巣箱を線で結べば確認できることを知った子どもたちは、「なるほど~」と大きな声でつぶやいていました。

4/19 4年生 音楽 リコーダーの力を確かめる

今年から音楽専科の先生がいらっしゃらなくなり、各学級担任が音楽の授業を行っています。 実は、どの担任も久し振りに行う音楽に四苦八苦しています。 担任の気持ちとは、関係のない子どもたち。 一生懸命にリコーダーを練習しました。

4/19 2年生 音楽 スキルアップ

「せかいはひとつ せかいはひとつ ~」 音楽室の方から、とっても元楽しそうな歌声が聞こえてきました。 「小さな世界」を元気いっぱいに歌っていました。

4/18 1年生 初めての給食

準備もできて小学校生活初めての給食! メニューはみんな大好きカレーライス! なかには全部食べておかわりをする子もいました。 たくさん食べて大きくなりましょう!

4/18 1年生 初めての給食準備

1年生はいよいよ給食が始まりました。 初めての準備は先生に机の拭き方、入れる量、配り方などいろいろ教えてもらいます。 みんなで協力して頑張って準備をしていました。

4/18 5年 図工 いろいろなもよう

みんなで同じ音を聞いて、その音を絵で表現しています。 一人一人の感じ方が違うので、絵もみんな違います。 私から見れば、その違いがとってもおもしろい! 子どもたちは、隣の子と自分を比べて、その違いに驚いていました。

4/18 5年生 社会 世界から見た日本

地球儀を使って、日本とその周りの様子、世界の様子を調べます。 「大陸はいくつあったっけ? どんな名前だったかな?」 地球儀をくるくる回しながら、みんなで確認しました。

4/18 明後日は学校公開

毎年、4月の学校公開では、パンジーの鉢植えを希望する保護者の方におわけしています。 明後日の学校公開に向けて、1年生が鉢植えの移動をしてくれました。

4/18 3年生 算数 九九の表とかけ算

どんな数字でも10をかけたら、答えは0が増える。 どんあ数字でも0をかけたら、答えは0. 昨日の授業で覚えたことなので、みんな自信満々です。

4/18 6年生 全国学力学習状況調査

6年生は朝から全国学力学習状況調査を実施しました。 国語と算数の5年生までの内容がどのぐらい身についているか。 真剣な表情で取り組んでいました。

4/17 3年生 2年生の復習

3年4組は午後担任の先生が不在でした。 そんな中、2年生の復習の漢字の学習をしました。 みんな黙々と取り組んでいました。 担任の先生がいなくてもしっかり学ぶことができる3年生です。

4/17 ひかり・はるか 給食準備

ひかり・はるか学級では先生と児童が協力して給食の準備をしています。 低学年の児童が頑張って配膳をしていました。 今日は八宝菜や春巻きの子どもたちの人気メニュー。 おいしくいただきました!

4/14 離任式

お世話になった先生の離任式が行われました。 お別れするのは寂しいけれど新天地でも頑張っていただきたいものです。 たくさんの笑顔と拍手が溢れる素敵な離任式になりました。 また、いつか成長した姿を見てもらいましょう!

4/14 4年生 算数 角とその大きさ

割り箸と折り紙で扇を作りました。 図工ではなく、算数です。 扇を動かすと角の大きさがいろいろ変わることを確かめました。

4/14 春の風景

自然豊かな名和小学校。 桜が散っても、いろいろな花が咲いて校地内を彩っています。

4/14 3年生 国語 漢字の学習

新出漢字は、書き順も一緒に覚えてほしいところ。 一画、一画、丁寧に練習をしています。 新年度始まったばかりだからか、昨年より、丁寧な字で練習できている子が多いです。

4/14 4年生 視力検査

春は、いろいろな健康診断や検査が続きます。 今日は、4年生が視力検査を行いました。 視力の低下は、学習にも生活にも影響を及ぼします。 日頃から、よい姿勢でいたいですね。

4/14 名和小ギャラリー

職員が手塩にかけて育ててきた盆栽。 樹齢120~130年のヒバの木です。 体は小さいけれど、とっても風格があります。 名和小学校と同じぐらいの年齢です。

4/14 1年生 帰りの支度

1年生は1人で初めて金曜日の帰りの支度。 ランドセルに荷物を入れて、名札を外して、上靴をしまって。 いつもより持ち帰る物も多いですが、頑張って帰りの支度ができました。

4/13 6年生 体育 体ほぐし運動

手を前で打ったり、横に開いたりしながら走る…… 次は、後ろ向いてスキップで走る…… いろいろな走り方でしっかり体を動かしました。 今は、4時間目。体育の後の給食はおいしいぞ!

4/13 1年生の下校

子どもたちだけの下校に少しずつ慣れてきた1年生。 手をつないで、おしゃべりを楽しむ余裕が出てきました。 でも、横断歩道は、十分に注意をして渡りましょうね。

4/13 ひかりはるか 一生懸命

少しずつ本格的な授業が始まっています。 自分のペースで、確実に、一生懸命に進んでいきます。

4/13 2年生 国語 漢字の学習

2年生になって、新しく覚える漢字が1年生より少し難しくなっています。 はねるところ、はらうところ、長いか、短いか、よく注意して練習です。 「こんなに難しくなるなんて、思わんかった~」と言いながら、練習している男の子。 がんばれ、がんばれ!

4/12 6年生 国語 つないでつないで 一つの話

前の人の話を聞きながら、次に話が続くように続きの話を作る学習です。 最初と最後の一文が決まっているので、大きく話がそれても、最後の文につなげなくてはなりません。 楽しそうに、思い思いの話を順番にしていきました。

4/12 5年生 算数 わくわく算数

少数の足し算や引き算の復習です。 子ども「こんなのかんたん!」 先 生「じゃあ、次はちょいむず(ちょっと難しい)だよ」 この会話を聞いて問題を見てみたら、「ちょいむず」どころか、けっこうな難しさでした。 それでも、「かんたんじゃ~ん」と言って、…

4/12 3年生 算数 わくわく算数

100を単位とする足し算や引き算の勉強です。 2年生までの勉強を思い出しながら、数字を100円玉に置き換えて、考え中です。

4/12 1年生 花を見て

1年生は、好きな花を選んで絵を描きました。 好きな色、形のものを一生懸命に選んで、画用紙いっぱいに描き上げました。 チューリップや桜は散ってしまったけど、教室は子どもたちの花が満開です。 作品は、学校公開の時に掲示します。

4/12 知能テスト

毎年2,4,6年生の4月に知能テストを行っています。 見て理解する方や覚える力の速さや正確さを確かめるものです。 先生の指示をよく聞いて、進めていきます。

4/11 学級写真撮影

今日は、朝から学級写真の撮影を行いました。 ピリッと伸びた背筋、ちょっとおすましした顔……、かっこよく撮ってもらえたかな? 保護者の皆様には、インターネットを通じて学級写真を販売いたします。 詳細は、後日お知らせします。