2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5/21 1年 生活 あさがおをそだてよう

先週、植木鉢にまいた種が、かわいい芽を出しています。 今日は、その観察をしています。 「葉っぱがざらざらしてる!」 「茎のところは色が少し違うよ!」 子どもたちの観察眼は、なかなか鋭いです。

5/21 1年 音楽 かえるのがっしょう

教室から、元気な声が響きます。 のぞいてみれば、楽しそうに歌っていました。 姿勢や口の開け方に気をつけています。 楽しすぎたのか、途中から「カエル」のようにジャンプしはじめる子もいました。

5/21 運動会に向けて 私の名和っ子魂

運動会にテーマに「名和っ子魂 見せてやれ」という言葉があります。 「名和っ子魂」を子どもたち風に言えば、「大切にしたいこと」や「がんばりたいこと」になります。 現在、自分の「名和っ子魂」を表す掲示板が設置されています。 今日のところは、掲示板…

5/21 緑の募金

緑化委員による「緑の募金」活動が始まりました。 今週木曜日まで行います。

5/17 6年 外国語 My Treasure

これまで準備してきた「My Treasyre」の発表です。 終わりにALTの先生と会話して発表は終わりです。 どの子も落ち着いて発表できていました。

5/17 6年 生活習慣病を防ぐために

生活習慣病について学習し、その予防方法を知りました。 食べるものは、「ま・ご・わ・や・さ・し・い」がよいそうです。 食べ物の頭文字が集められているのですが、どんな食べ物かわかりますか? 答えは写真の中にあります。

5/17 3年 図工 ねん土マイタウン

粘土を紐状にしたり、平たくしたり、くっつけたり、切ったり……。 いろいろな工夫をしてマイタウンを作りました。なかなか力作がそろっています。

5/17 運動会全体練習

来週の運動会に向けて、全校での全体練習がありました。 開閉会式の流れの確認だけでなく、応援合戦の練習や委員会の役割の練習を行いました。 やる気いっぱいの子どもたち。でも、1時間練習しただけで、体調不良を訴える子が何人かいました。 学校としても…

5/16 6年 算数 学びのまとめ

これまでの学習を振り返り、復習をしています。 一人で解きたい子もいれば、誰かの力を借りたい子もいます。 みんなで少しずつ、そして着実に進んでいきます。

5/16 5年 道徳

5年生担任がクラスを交換して道徳の授業を行っていました。 公益性、伝統、クラスのためにできることなど、考えている内容は、どのクラスも大切なことです。 みんな一生懸命に話し合い、考えました。 では、今の自分にできることは……?

5/16 3年 道徳

3年生担任がクラスを交換して、道徳を行っていました。 担任が入れ替わっているので、ぱっと見ただけでは、どこのクラスかわからないかもしれません。

5/16 運動会 応援合戦練習

赤白対抗の応援合戦。 どこのクラスも大きな声を出して、練習しています。 「がんばるぞ!」「絶対に勝つぞ!」など、みんなの声にいろいろな気持ちが込められています。

5/15 学校支援協議会

名和小学校では、地域の方やPTAの方にご協力いただいて、学校支援協議会という 組織を作っています。 たくさんの方に、学校運営についてご意見をいただいたり、お力を貸していただいたりすることを考えていく会です。 今日は、今年度の学校の教育方針や活動…

5/15 ぞうきんをよく見ると

「ゆかも こころも ぴかぴか」 こんな風に書かれたら、自然にきちんとぞうきんを片付けたくなります。

5/15 運動会 対抗リレー練習

赤白対抗リレーの練習です。 リレー練習で大切なのは、入場前の並び方です。 走順によって、入場してから進む方向が異なるからです。 今日は、並び方の確認を中心に練習を行いました。

5/15 2年 国語 ふきのとう

4月最初に学習した「ふきのとう」。 音読発表会を行うために練習をしていましたが、欠席の子がいたり、ゴールデンウィークがあったりして、なかなか行うことができませんでした。 今日は、校長先生の前で発表会です。 緊張しで声が小さくなってしまっている…

5/15 1年 国語 はなのみち

「はなのみち」の季節はいつか考えます。 さし絵にある木の様子が変わっていくことに気付いた子がいました。 その発言を聞いて、「本当だ!」「すごっ!」と驚きの隠せない子どもたちです。 友達の言葉を受け入れ、感心できる素直さがステキです。

5/14 運動会 赤白組分けとテーマ

先々週、赤白組分けを行ないました。 先週は、テーマを決めるための投票があり、今年度の運動会テーマが決まりました。 少しずつ運動会に向けて準備が進み、学校全体が盛り上がってきています。 今週は応援合戦や対抗リレーの練習が始まります。 ご家庭でも…

5/14 4年 体育 運動会練習

昨日の雨で、少し運動場はぬかるんでいます。 でも、気温は体を動かすのに適した温かさです。 入場から退場まで、高学年らしくかっこよくできるよう、練習に集中します。 「かけ足、前へ進め!」先生の大きな声が、運動場中に響いています。

5/14 2年 図工 ふしぎなたまご

色とりどりの卵から生まれるのは、私の大好きな○○。 恐竜や動物、おもちゃなど、いろいろな物が描かれています。 今日は、卵を糊で貼って、完成を目指します。 みんなの作品の完成が楽しみです。

5/14 1年 生活 あさがおをそだてよう

「かわいい!」 そっと緑の折り紙を開いたときの言葉です。 中から出てきたのは、2年生からもらったアサガオの種。 色や形、大きさをしっかりと観察して、土にうめていきます。 早く大きくなあれ!

5/13 雨の日の昇降口

登校時間から雨が降っていると、傘立ては傘がいっぱい。 でも、きちんと整とんできているクラスがたくさんあります。 これなら、傘を取り違えることもありません。 時々、傘の落とし物があるけれど、名前は書いてあるかな。

5/13 3年 社会 まちのようす

先週、町たんけんをした3年生。 町たんけんのときの記録と屋上に上って見えた様子を思い出して、学校の周辺にあるものをまとめます。 でも、まだまだ方角の感覚が、不確かな子どもたち。 みんなで確認しながら進めます。

5/13 3年 理科 植物を育てよう

先週まで、種の観察をしていた3年生。 今日はいよいよ鉢に種をまきました。 ホウセンカの種はとっても小さいので、よそ見をしていたらなくしてしまいそうです。 外は雨が降っているので、体育館渡りのひさしの下で作業をしました。

5/13 3年 国語 国語辞典を使おう

国語辞典は、50音順に言葉が並んでいます。 その確認をした後、濁点のついた言葉はどこに掲載されているか考えました。 言葉がたくさん並んでいること、辞典が厚いことに必死な様子です。

5/13 3年 外国語 アルファベットを書こう 

写真だけ見ていると、新出漢字の練習をしているようです。 でも、この時間は3年生から始まった外国語活動。 アルファベットの書き順や形を憶えて、丁寧に練習を進めます。

5/10 6年 歯科検診

5月になり、学校医さんをお招きして行う検診が始まりました。 今日は、歯科検診です。 これから、内科、耳鼻科、眼科などの検診が続きます。 検診後は、病院受診をおすすめする書類をお渡しすることがあります。 もし、その書類が届きましたら、速やかに病…

5/10 6年 音楽 カントリーロード

リコーダーのきれいな響きが聞こえてくるな……と思ったら、やっぱり6年生の演奏でした。 「リコーダーを吹くのは、本を読むのと一緒。本を読むときは、次の文字を見ながら言葉を考えていくでしょう。楽譜も吹いている音の次の音を見ます。」 練習を始めたば…

5/10 2年 音楽 ちいさなはたけ

歌の様子を声や身振りで表します。 小さな畑、小さな種、小さな花……。 曲にのって、楽しく体を動かしていました。

5/9 2年 算数 時間と時こく

時計の読み方は1年生で学習しました。 2年生は、「家から学校までかかる時間」など、かかった時間や進んだ時間について学習します。 でも、時計を読むのことに自信のない子がたくさんいます。 生活の中で、少しずつ時計に慣れていきましょうね。